こんな選択を迫る人たちばかりで困ります・・・
「〇か✕」、「白か黒」、「善か悪」
欧米方式の「神か悪魔」の二元論、洗脳教育にやられてませんか?
私達は元々そんな狭いものの考え方ではなかったはず。
例えば、「〇か✕」に対しては▽でも△、☆でもいい。
「善か悪」も、善よりの悪とか、悪よりの善、もっと悪よりの善、中道など。
そして、「白か黒」
白は、純白・雪色・銀白色・・・など200種以上
黒は、漆黒・紫黒色・暗黒色・・・など300種以上
視野が狭くなってしまいがちな人は、ちょっと頭を柔らかくして物事を見るようにしてみて下さい。
世界観が変わるかも知れません😊 🌸
先ほどに続き、頭の体操、第2弾!
現在、我が国の教育では、「1+1=2」ができる人を頭がいい人としています。
私がセミナーで教えていたのは、こんな想像力のかけらもない、面白みのない人間になるなという事。
1+1=1+3-2
1+1=100-98
1+1=50÷25
更に、「1+1=2」の答えである「2」を疑ってみる思考。
誰が「2」って決めたの?
本当に「2」でいいのか?
これまで洗脳教育で小さくまとめられた固定観念を破壊しましょう。 🌸